ソラマメブログ › hana’s Photo Gallery › 写真 › ウサギさん・・・・・

2010年06月29日

ウサギさん・・・・・

ウサギさん・・・・・ウサギさん・・・・・

さて・・・流行に乗ったものの、すっかりSIMに負荷をかけてしまっているようで><
犬はそれであきらめたのですが、うさぎさんを見てつい飼い始めてしまったのでした

でもどんどん大きくなって・・・かわいいしなぁ・・・・
今の住まいはとっても気に入っているので離れたくないし、手軽にうさぎちゃん飼える
スペースないかなぁなんて探しまくってみたら、とっても素敵な場所にたどり着きました。
ここに住みたいなぁ。でもたいていはペット禁止かな・・・・
皆さんどうやって飼育してるんですか???どなたかおしえてください><
→こういう人は飼っちゃだめなのか><
  

/fortunate diamond/128/128/0/



同じカテゴリー(写真)の記事画像
夜明け komorebisim
lavender room
photogallery(本物)
共存
きれいな街並み SORA
質感のあるソファ
同じカテゴリー(写真)の記事
 夜明け komorebisim (2011-02-07 00:53)
 lavender room (2010-08-01 13:39)
 photogallery(本物) (2010-07-07 01:25)
 共存 (2010-06-30 01:52)
 きれいな街並み SORA (2010-04-26 23:56)
 質感のあるソファ (2010-04-26 01:08)

Posted by Hanamimi Karu at 00:24│Comments(4)写真
この記事へのコメント
僕のシムもウサギをはじめ、ペット禁止ですよ。
成長する姿が可愛かったのですが、削除しました。
生きているわけではないのですから、愛着のある物を手放した
と思えばいいだけのことなのですが、
不思議なもので罪悪感がしばらくの間、ありました。

たしかに、繁殖や血統など、スクリプトの分からない僕には
すごいウサギ(商品)だとは思います。実際に飼った人間から
すると、あの可愛さはたまりません。

しかし、今、冷静になって考えて思うことは、「命を大切に」と
RLで言われて育ってきた人たちの「優しい気持ち」を逆手にとって
いると思います。

SLの基本は、人に迷惑をかけないということだと僕は思うので
どうしても飼いたいならば、SIMを購入したらいかがですか?
ブリーダーをされてる方の多くは、SIM持ちの方、またはメインランドの方のようですから。
Posted by Tomi at 2010年06月29日 10:00
コメントありがとうございます。
今の住んでいるSIMはとっても気に入っているので
そのルールをよくわかっていなかった自分が悪いと
思っています。この内容は決してSIMへの不満とか
そういうことではないので・・・・。
どこかにそんな場所があったらいいなぁなんて思った
わけです。実際、住民のみrezOKみたいな場所も
ありました。
 こんなに流行っていて、ブログでも結構飼っている
人がいるからちょっと不思議に思ったんです。どこ
で飼ってるんだろうって。
 いろいろ勉強になりました^^
Posted by Hanamimi KaruHanamimi Karu at 2010年06月29日 11:29
 はじめまして。いくつかのシムをレンタルしている者です。
うさぎさんと負荷の関係を調べてて、このブログにたどり着きました。
 Tomiさんのコメントを読ませていただき、私も一言申し上げたくなりました。
 私の所有するSIM群でも、現在、このうさぎはご遠慮いただいております。住民の皆様に対して、快適なサービスを提供させていただくうえで、SIMオーナーしか計れない項目がありますので、SIMの負荷管理はオーナーの責任だと、私は思っています。中には、スカイなどで発見されなければ大丈夫だと思われている方が居るのも事実です(SIMオーナーであれば、すぐに検知できます)^^;
 そこで、私のSIMの住民の方の中には、通常はイベントリ内にあり、サンドボックスで世話をされる方。プレミアムの方は、メインランドの維持費がかからずに提供されるスペースで飼われています。
 ただし、私がなぜTomiさんのコメントに反応してしまったかと申しますと、 
 >「優しい気持ち」を逆手にとっていると思います。
 この部分です。まったく同感だと思います。
 仮想空間であるにも関わらず、世話をしなければ死んでしまうなんて、人の心理の裏をついていて、残酷すぎると思います。愛らしい姿ですから、なおさらですよ。罪の意識から、えさを買い続けるような構図が構築されています。商売上手ともいえますが、ひどいですね。
 HanamimiさんもTomiさんだけでなく、様々な理由で飼えなくなった方が、傷ついているように感じます。
 私ごとではありますが、SIMオーナーの立場になると、「あなたのオブジェクトの負荷がSIMに影響を及ぼしています」と、伝えるのはとても勇気がいります。それを伝えてくださるオーナーさんは、本当に住民の皆さん全員のことを考えてくださっていると言ってもいいと思います^^
Posted by 脱兎のごとく at 2010年06月29日 19:03
脱兎のごとくさん 貴重なご意見ありがとうございました。
今日SIMオーナーさんから負荷について教えていただきました。負荷がかかるからということでアップするテクスチャの
サイズなど気にしていたにもかかわらず、お恥ずかしいかぎりです。お世話になっているSIMへ負荷はかけられないので
もう自分の庭に放すこともありませんが、教えていただいたことを中心にいろいろ調べて、今いるうさぎさんを最後まで飼えたらいいなぁと思ってます。誕生から成長を見ているとやはり
生きている、育てなくてはと思わざるを得ません・・・・
 今回はSL生活のための良い勉強をしたと思います。
ありがとうございました
Posted by Hanamimi KaruHanamimi Karu at 2010年06月29日 22:43
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。